第10号
2023.3.22 発行
2023年3月8日にzoom会議にて開催されました人文学会常任委員会で、以下の事項が審議されました。
報告事項
- 2022年度予算執行状況について【資料を確認】
- 『人文研究』『PLUSi』進捗状況について【刊行時期を確認】
- その他【特別会員 非常勤講師 増田恵子先生から退会届を受理】
承認事項
- 学生活動補助申請の承認
- 申請者:彭国躍:2022年度『彭ゼミナール卒業論文集』印刷製本代
- 申請者:松浦智子:『神奈川大学中国語学科松浦ゼミ 2022年度卒業論文集』印刷製本代
- 申請者:崔瑛:2022年度崔担当クラスコース演習Ⅱ活動報告書印刷製本代
- 申請者:衣笠竜太:スキー・スノボー活動時における体感温度等の調査のため、リフト券代、発表会会場レンタル代補助
- 申請者:松本和也:「憧憬の地ブルターニュ」「重要文化財の秘密」観覧料代補助
審議事項
- ウェブサイト更新作業料金の改訂について
【基本料金の値上がりのため、回数を減らし(月1回めやす)まとめて依頼することとする。】 - 2024年度学会費について
【2024年度学会費の金額は、変更せず現行どおりとする。】 - その他
【出版作業増加のため、今年度は業務手当を2割増とする。】
連絡事項
- 次回常任委員会開催予定 2023年4月26日(水)14:00~ オンライン会議
第9号
2023.2.6 発行
2023年1月25日に開催されました人文学会常任委員会で、以下の事項が審議されました。
報告事項
- 2023年度常任委員について
【新木秀和、荻野佳代子、柏木翔、久保野雅史、藤澤茜、前原吾朗】(五十音順) - 『PLUSi』進捗状況について
【見積書確認。今年度は記事の増加により部数を増やし、カラーページ数はこれまでどおりとする。】
承認事項
- 講演会申請の承認
- 講演者:譚皓氏(天津大学教育学部、副教授)
講演者:黄潔萍氏(神奈川大学客員研究員、中国・中山大学)
日程:2月25日(土)15:00~17:00
場所:横浜キャンパス20号館20032室(zoomでの講演オンライン開催)
- 講演者:譚皓氏(天津大学教育学部、副教授)
- 学科祭申請の承認
- 申請学科:人間科学科:人間社会コース卒業研究発表会
日程:1月31日(火)横浜キャンパス10号館41教室
内容:「卒業研究発表会」発表者記念品代補助 - 申請学科:スペイン語学科:2022就職懇談会
日程:1月28日(土)13:00~16:00オンライン開催
内容:講師講演料
- 申請学科:人間科学科:人間社会コース卒業研究発表会
- 学生活動補助申請の承認
- 申請者:髙橋一幸:2022年度ゼミ誌『英語講師入門』印刷製本代
- 申請者:大竹弘和:ゼミ卒業論文集印刷製本代
- 申請者:山本信太郎:卒業論文集『神大西洋史』印刷製本代
- 申請者:山本志乃:ゼミ誌『YAMAMOTO SEMINAR 1』印刷製本代
- 申請者:麻生典子:ゼミ誌『2022年度麻生ゼミナール研究論文集』印刷製本代
審議事項
- 2022年度送別会について【神奈川大学の方針により中止とする。】
- 『人文研究』2023年度原稿募集について【例年どおりの日程とする。】
- その他
【常任委員が業務のため別キャンパスで開催の行事に参加する場合は交通費を支出する。】
連絡事項
- 次回常任委員会開催予定 2023年3月8日(水)12:40~ オンライン会議
第8号
2023.1.13 発行
2022年12月21日に開催されました人文学会常任委員会で、以下の事項が審議されました。
報告事項
- 学生文化奨励賞について
【賞金、審査料の事務手続き終了を確認】 - 新会員歓迎講演会について【開催報告を確認】
承認事項
- 学生活動補助申請の承認
- 申請者:齊藤ゆか:「小田原の地域資源を活用する」「ウィンターKIDS運動会」経費
- 申請者:夏海燕、松浦智子:横浜人形の家入館料補助
- 申請者:冨塚亮平:長期語学研究プログラム(SEA)における研修ツアー代補助
- 申請者:坪井雅史:「マイスモールランド」視聴代補助
審議事項
- 手当について【確認】
連絡事項
- 次回常任委員会開催予定 2023年1月25日(水)14:00~ オンライン会議
第7号
2022.12.12 発行
2022年11月30日にzoom会議にて開催されました人文学会常任委員会で、以下の事項が審議されました。
報告事項
- 学生文化奨励賞応募作品の著作権について
【・来年度から著作権が人文学会に譲渡されることを募集要項に明確に記載する。
・別の場所で作品を発表する場合は、転載許可願を提出する必要がある。
・人文学会が著作権を持った場合、応募作品が盗作される等の問題が発生した際は、人文学会が対応し守ることができる。】 - 『PLUSi』Aliusの人文学会HP掲載ページ作成について【確認】
- 新会員歓迎講演会について【会員にリマインドメールを送る】
承認事項
- 学科祭申請の承認
- 申請学科:スペイン語学科:「ガリシアの日」
日程:11月25日(金)みなとみらいキャンパス米田吉盛記念ホール
内容:スペイン菓子購入 - 申請学科:国際日本学部:「文化の祭典」
日程:11月29日(火)みなとみらいキャンパス米田吉盛記念講堂 zoom参加も可
内容:プレゼンテーションコンテスト賞品図書カード、尺八演奏家謝金
- 申請学科:スペイン語学科:「ガリシアの日」
- 学生活動補助申請の承認
- 申請者:藤澤茜:歌舞伎観劇料補助
実施日:11月5日、24日 - 申請者:鈴木幸子:日本国際観光学会参加費用補助
実施日:10月29日 - 申請者:島川崇:講談鑑賞料補助
実施日:11月23日 - 申請者:孫安石:靖国神社見学料補助
実施日:11月28日 - 申請者:鈴木慶夏:中国人観光客向け「横浜1日観光プラン」事前実地学習費用補助
実施日:12月6日 - 申請者:秋山珠子:中国語映画鑑賞料補助
実施日:12月8日 - 申請者:小泉諒:三渓園、横浜市電保存館の入場料補助
実施日:12月17日
- 申請者:藤澤茜:歌舞伎観劇料補助
審議事項
- 『学生文化奨励賞』
- 審査結果について【5部門1グループ18名決定】
- 表彰式について【大学の指針では、飲食を伴うものは難しいため実施せず】
- 『PLUSi』
- 投稿規定について(著作権について)
- 原稿執筆について
【学生の活動の一環として原稿を依頼し、執筆について原稿料は支払わない。】
- 2023年度予算について【資料を確認】
- その他
- 送別会等の実施について
【11月30日時点の大学の指針では、飲食を伴うものは難しいため行わない予定】
- 送別会等の実施について
連絡事項
- 次回常任委員会開催予定 2022年12月21日(水)14:00~ オンライン会議
第6号
2022.11.4 発行
2022年10月26日にzoom会議にて開催されました人文学会常任委員会で、以下の事項が審議されました。
報告事項
- 学生文化奨励賞応募作品について
【論文部門14名、詩部門7名、小説エッセイ部門9名、イラスト部門4名、漫画部門1名。11月30日の常任委員会で入賞作品を決定、表彰式は未定】 - 雑誌の引き取り希望について【結果を確認】
- 新会員歓迎講演会について(12月3日(土)MMC6006室予約済)【確認】
- 次期常任委員の選出について
【2023年度からは各学部で選出予定。会長から各学部長に選出を依頼済。】
承認事項
- 会員登録申請の承認
- 申請者:山本志乃:歴史民俗学科教授:日本民俗学(交通交易論、旅行文化論)
- 講演会申請の承認
- 講演者:堤明子氏(スペイン・カタルーニャ州公認ガイド)
日程:11月22日(火)13:30~15:10
場所:みなとみらいキャンパス17016室(zoomでの講演オンライン開催) - 講演者:西村恵子氏(上智大学国際教養学部非常勤講師)
日程:11月15日(火)17:10~18:50
場所:みなとみらいキャンパス米田吉盛記念ホール - 講演者:アレックス・ブラッドショウ氏(合同会社GOTOKU代表社員)
日程:12月15日(月)15:20~17:00
場所:オンライン開催 - 講演者:大原裕美氏(フリーアナウンサー)
日時:11月29日(火)10:50~12:30
場所:みなとみらいキャンパス3014室 - 講演者:三浦玲氏(青山学院Hicon研究センター特任研究員、熊本大学教授システム学研究センター連携研究員)
日時:12月13日(火)15:30~17:00
場所:横浜キャンパス3号館301室
- 講演者:堤明子氏(スペイン・カタルーニャ州公認ガイド)
- 学生活動補助申請の承認
- 申請者:熊谷謙介:フランス語翻訳コンクール入賞者図書カード代補助
- 申請者:松本和也:「国宝 東京国立博物館のすべて」観覧料補助
- 申請者:崔瑛:「みなとみらい祭」における和菓子開発に関する情報発信イベント費用補助
- 申請者:崔瑛:横浜シティガイド案内代金、使い捨てイヤホン代補助
- 学科祭補助申請の承認
- 申請学科:人間科学科:キャンドルナイトIllusion Live in Jindai
日程:11月25日(金)
- 申請学科:人間科学科:キャンドルナイトIllusion Live in Jindai
審議事項
- 学生文化奨励賞の各部門審査依頼について
【論文部門、詩部門は常任委員が審査を依頼する。他の部門は学生部会に依頼する。各部門1作品について2名ずつで審査予定。イラスト、漫画部門は学生部会全員で審査予定。】 - 『PLUSi』投稿規定について(著作権について)【法務室に確認中】
- 『PLUSi』AliusのHP掲載について【人文学会HPの新規ページ作成を業者に依頼予定。】
- 『PLUSi』Alius VOL.1の配布方法について
【国立国会図書館、学内部署、学生部会、執筆学生、担当教員、会員に1冊ずつ配布。残部は希望者に配布予定。】
連絡事項
- 次回常任委員会開催予定 2022年11月30日(水)14:00~ オンライン会議
第5号
2022.10.11 発行
2022年9月28日にzoom会議にて開催されました常任委員会で、以下の事項が審議されました。
報告事項
- 『人文研究』No.208について(執筆申込は9件)【資料を確認】
- 『PLUSi』投稿規程について【資料を確認】
- 「学生文化奨励賞」音楽部門の質問について
【音楽作品は、受賞時点で著作権は人文学会に帰属するものとする。著作から他の利用に供したいという申し出がある場合は「転載許可願」の提出後、常任委員会で審議し決定する。著作権については引き続き確認を進める。】 - 『PLUSi』9月版について【資料を確認】
承認事項
- 講演会申請の承認
- 講演者:山田香織氏(東洋大学社会学部国際社会学科講師)
日時:11月28日(月)10:50~12:30
場所:みなとみらいキャンパス3010室 - 講演者:金山泰志氏(同朋大学文学部人文学科専任講師)
日時:11月25日(金)15:20~17:00
場所:みなとみらいキャンパス18033演習室 - 講演者:齋藤望氏(富山福祉短期大学国際観光学科教授)
日時:12月5日(月)9:00~10:40
場所:みなとみらいキャンパス6006室 - 講演者:木村智子氏(フェロー・アカデミー(翻訳専門学校)講師)
日時:11月25日(金)10:50~12:30
場所:みなとみらいキャンパス3008室 - 講演者:鷹野梨恵子氏(GMBH(ゲーエムベーハー)代表)
10月24日(月)17:20~18:50
場所:みなとみらいキャンパス4020教室
- 講演者:山田香織氏(東洋大学社会学部国際社会学科講師)
- 学生活動補助申請の承認
- 申請者:芦田裕介ゼミ:小田原城入場料補助
- 申請者:島川崇ゼミ:まち歩きガイドツアー代、東照宮拝観料補助
- 申請者:髙井典子ゼミ:栗林公園、香川県立ミュージアム、豊島横尾館、豊島美術館入館料補助
- 申請者:平山昇ゼミ:旧海軍司令部壕参観料、ひめゆり平和祈念資料館入館料補助
- 申請者:ロ・ワイ・イー:横浜開港資料館入館料補助
- 申請者:ジェームズ・ウェルカー:同人誌即売会カタログ代
- 学科祭申請の承認
- 申請学科:中国語学科:2022年度スピーチコンテスト
日程:11月19日(土)13:00~17:00(予定)
場所:米田吉盛記念講堂(4010講堂)
- 申請学科:中国語学科:2022年度スピーチコンテスト
審議事項
- 『人文研究』投稿規定について(査読後の再投稿について)
【再投稿の事例があった場合は、不採用になった際のコメントに対応しているかどうかを確認する。】 - 雑誌の引き取り希望について【9月28日メールにて会員に送信する。】
- 新会員歓迎講演会について
【12月3日14:00~対面とzoomにて開催。(100名前後の部屋を予約する)懇親会は開催せず講演会後に歓談を予定。】
連絡事項
- 次回常任委員会開催予定 2022年10月26日(水)14:00~ オンライン会議
- 学生文化奨励賞募集予定
提出期間:2022年10月10日(月)~14日(金)15:00まで
パソコンで入力し、応募表紙(ダウンロードして記入)、コメントを添付して
jinbun-staff@kanagawa-u.ac.jpまで提出
(1)論文部門 (2)小説・エッセイ部門 (3)詩部門
(4)イラスト部門 (5)漫画部門 (6)音楽部門 - 「雑誌の引き取り希望について」ご希望がある場合は、10月17日(月)16:00までにメールにてお知らせいただきますようお願い致します。
※雑誌の貸出については、記録ノートにご記入いただきますようよろしくお願い致します。
第4号
2022.8.9 発行
2022年7月27日にzoom会議にて開催されました常任委員会で、以下の事項が審議されました。
報告事項
- 『人文研究』デジタル化について【デジタルデータ納品は7月28日の予定】
- 『人文研究』No.207について(執筆申込は9件)【資料を確認】
- 『PLUSi』9月版について【7,8ページの予定で作成中】
承認事項
- 特別会員登録申請の承認
- 申請者:王漫:外国語学研究科博士後期課程:言語習得
- 講演会申請の承認
- 中国語学科(卒業生連携就職講座)
講演者:土屋猛氏(旅行会社営業担当)、大竹悠介氏(人材派遣会社営業担当)
日程:9月27日(火)13:30~15:10
場所:みなとみらいキャンパス6011室(オンラインzoom同時開催) - 講演者:吉田省三氏(㈱エス・イー・アイ代表取締役)
日程:8月24日(水)10:00~13:00(日付の変更)
場所:横浜キャンパス3号館305室
- 中国語学科(卒業生連携就職講座)
- 学生活動補助申請の承認
- 申請者:松本和也ゼミ:国立西洋美術館「自然と人のダイアローグ」見学料補助
- 申請者:村井まや子ゼミ:森アーツセンターギャラリー「特別展アリス」入館料他補助
- 申請者:山口太郎ゼミ:「旧函館区公会堂」「函館市旧イギリス領事官」入場料補助、函館山ロープウェイ乗車料
- 申請者:郷健治ゼミ:シェイクスピア『ヴェニスの商人』観劇料補助
- 学科祭補助申請の承認
- 申請学科:英語英文学科:第21回スピーチ&プレゼンテーションコンテスト
日程:11月12日(土)13:00~16:00(予定)
- 申請学科:英語英文学科:第21回スピーチ&プレゼンテーションコンテスト
審議事項
- 『人文研究』投稿規定について(査読人数について)【投稿規定の文言を修正】
- 「学生文化奨励賞」音楽部門の質問について
【音楽部門応募後のユーチューブ投稿の可、不可について規定を確認し継続審議予定】
連絡事項
- 次回常任委員会開催予定 2022年9月28日(水)14:00~ zoom会議
第3号
2022.7.4 発行
2022年6月22日にzoom会議にて開催されました常任委員会で、以下の事項が審議されました。
報告事項
- 『人文研究』投稿規定について
【・投稿規定の印刷部数変更と抜刷について修正し改訂する。
・紀要冊子送付終了のお知らせを発送する。】 - 『PLUSi』9月版について【見積書を確認】
承認事項
- 会員登録申請の承認
- 申請者:安部賢一:人間科学科特任教授:学校教育、学校経営、教育行政
- 特別会員登録申請の承認
- 申請者:小清水裕子:国際日本学部非常勤講師:文学(日本、和漢比較)教育
- 申請者:ビシェヴァツ・アンジェラ:外国語学研究学科博士後期課程:日本のファッションカルチャーに見るオリエンタリズム的要素
- 講演会申請の承認
- 講演者:藤森茂和氏(㈱ルネサンス地域創生推進部 地域創生チーム 専任課長)
日程:7月7日(木)15:30~17:30
場所:横浜キャンパス8号館22室 - 講演者:吉田省三氏(㈱エス・イー・アイ代表取締役)
日程:8月20日(土)10:00~13:00
場所:横浜キャンパス3号館305室
- 講演者:藤森茂和氏(㈱ルネサンス地域創生推進部 地域創生チーム 専任課長)
- 学生活動補助申請の承認
- 申請者:渡部かなえ:自然体験活動講習会参加費補助
- 申請者:深澤徹:こまばアゴラ劇場「ハヴ・ア・ナイス・ホリデー」鑑賞代補助
- 申請者:ジェームズ・ウェルカー:メイドカフェ使用料、米澤嘉博記念図書館1日会員費補助
- 申請者:小泉諒:横浜都市発展記念館、横浜開港資料館入場料補助
- 申請者:松本和也:国立西洋美術館「自然と人のダイアローグ」見学料補助
- 申請者:秋山珠子:関帝廟参拝料、おみくじ代補助
- 学科祭補助申請の承認
- 申請学科:スペイン語学科:スピーチコンテスト2022
日程:6月30日(木)
- 申請学科:スペイン語学科:スピーチコンテスト2022
- イベント企画申請の承認
- 申請団体:人文学会学生部会:日本の伝統を学ぶシリーズ「折り紙」
審議事項
- 雑誌の改廃について
【・改廃調査の結果、図書館にある2タイトルを廃止する。
・新規に『ユリイカ』を2023年1月より購入する。】 - 学生文化奨励賞について
【2022年度は提出期間10月10日~14日を予定し、募集要項を作成しホームページに掲載する。】 - 『人文研究』デジタル化No.1~50について【デジタル化を進める。】
- 『人文研究』No.1~100の公開について【リポジトリ登録について確認する。】
連絡事項
- 次回常任委員会開催予定 2022年7月27日(水)14:00~ zoom会議
- 人文学研究所・人文学会総会開催予定 2022年7月27日(水)12:40~13:30 zoom会議
第2号
2022.6.13 発行
2022年5月25日にzoom会議にて開催されました常任委員会で、以下の事項が審議されました。
報告事項
- 『人文研究』No.206について(一般原稿執筆申込は9件うち査読1件)
【査読者が決定し次第、依頼する予定】 - 学生部会の活動について
【学生部会の活動が始まり『PLUSi』9月版発行のために打ち合わせを重ねている。】 - ホームページのアクセスログについて【資料の確認】
承認事項
- 会員登録申込申請の承認
- 申請者:礒永和貴:国際日本学部歴史民俗学科特任教授:歴史地理学・地図史・地域史
講演会申請の承認
- 申請者:礒永和貴:国際日本学部歴史民俗学科特任教授:歴史地理学・地図史・地域史
- 学生活動補助申請の承認
- 申請者:中林広一ゼミ:横浜関帝廟見学時における道教式おみくじ体験
- 申請者:髙井典子:軍港めぐり・猿島ガイドツアー代
- 申請者:深澤徹:音楽座ミュージカル「ラブ・レター」鑑賞代補助
- 申請者:中村ジェニス:横浜開港資料館、横浜都市発展記念館、横浜ユーラシア文化館入場料補助
- 学科祭補助申請の承認
- 申請学科:人間科学科:イリュージョンライブ
日程:6月26日(日)8月6日(土)7日(日)オープンキャンパス
(神大フェスタは後日別途申請予定)
【申請のあった液晶タブレットについて、財務から学科祭が終った後も使用でき、備品として管理する必要性が出てくるので今回は認められないとの説明があったため、常任委員会もそれを承認した。】 - 申請学科:国際文化交流学科:言語・メディアコースミニシンポジウム
日程:6月22日(水)田中康夫氏講演会
- 申請学科:人間科学科:イリュージョンライブ
審議事項
- 会計監査日程と監査員について【外国語学部、人間科学部から1名ずつ依頼予定】
- 2022年度総会について【研究所と打ち合わせし7月27日(水)zoom会議開催予定】
- 雑誌の改廃及び引き取り案内について
【改廃はメールにて文書送付、引き取りは秋に実施予定】 - 『人文研究』投稿規定について【規定修正案を作成し担当委員が確認の予定】
連絡事項
- 次回常任委員会開催予定 2022年6月22日(水)14:00~ zoom会議
第1号
2022.5.23 発行
2022年4月27日にzoom会議にて開催されました常任委員会で、以下の事項が審議されました。
報告事項
- 2021年度決算、収支計算書及び2022年度仮予算について【資料の確認】
- 人間科学部における人文学会所属についての意見聴取の結果
【今後も3学部で人文学会を運営する希望が多数であった。】 - 人文学研究所ニューズレターリニューアルについて
【議事抄録版は5年分Boxに格納し、ニューズレターは年2回HP掲載予定】
承認事項
- 会員登録申込申請の承認
- 申請者:冨塚亮平:英語英文学科助教:アメリカ文学・文化
- 特別会員登録申込申請の承認
- 申請者:サイモン・ジョン:歴史民俗資料学研究科非常勤講師:歴史民俗学・異文化コミュニケーション・地域研究(東アジア・環太平洋)
- 講演会申請の承認
- 講演者:俳優:井上加奈子氏、今井美佐穂氏、伊原農氏、リュート演奏:久野幹史氏
演出:柏木俊彦氏、脚本:齊藤実雪氏
(英語英文学科 かなっく演劇部「3人ぐらいdeシェイクスピア」)
日程:6月6日(月)17:15~18:15
場所:みなとみらいキャンパス4階米田吉盛記念講堂 - 講演者:松村晋祐氏(パークハイアット東京人事部長)
日程:5月27日(金)10:50~12:30
場所:みなとみらいキャンパス17031室 - 講演者:三浦史華氏(航空会社客室乗務員)、福田諒氏(医療福祉企業医事業務担当)
(中国語学科「卒業生連携就職講座」)
日程:5月24日(火)13:30~15:10
場所:みなとみらいキャンパス6011室(オンラインzoom同時開催)
- 講演者:俳優:井上加奈子氏、今井美佐穂氏、伊原農氏、リュート演奏:久野幹史氏
- 学生活動補助申請の承認
- 申請者:秋山珠子ゼミ:「都市デザイン横浜展」入場料補助
- 申請者:小泉諒ゼミ:「都市デザイン横浜展」入場料補助
- 申請者:崔瑛ゼミ:横浜シティガイド案内代金、使い捨てイヤホン代
- 申請者:角山朋子ゼミ:神奈川県立近代美術館葉山館「朝倉摂展」入館料補助
審議事項
- 本年度常任委員担当について
【会長・ニューズレター:前原吾朗、会計:柏木翔、『人文研究』・紀要デジタル化:川嶋伸佳、学生部会・会計:孫安石、講演会・歓迎会:藤澤茜、副会長・送別会・ホームページ:冨塚亮平】 - 年間予定について【資料を確認】
- 人文学会常任委員会の開催日時【5月開催より第4水曜日の15:00~に変更する。】
- 新会員の説明会について【2022年度は人文学研究所と共にメール開催とする。】
- 2022年度懇親会について【2022年度は中止の予定】
- 『人文研究』発行部数の見直しについて
【デジタル化により、今年度から紙媒体を200部に減らし抜き刷りはやめ、他大学他機関には神奈川大学のリポジトリを閲覧していただくようご案内を作成する。】 - 新任の先生の講演会について【継続審議 後期開催の予定】
- 学生からの申し出について
【学生が作成している紀要に対して学生からの申請に対する補助はないため、顧問の会員の先生に学生活動補助申請していただくことは可能かどうかを継続審議】
連絡事項
- 次回常任委員会開催予定 2022年5月25日(水)15:00~(オンライン会議)