第6号
2024.11.1 発行
2024年10月23日にzoom会議にて開催されました常任委員会で、以下の事項が審議されました。
報告事項
- 学生文化奨励賞応募作品について
【論文部門5名、詩部門1名、小説エッセイ部門8名、イラスト部門2名、漫画部門1名、音楽部門は応募なし。11月27日の常任委員会で入賞作品を決定。表彰式は1月15日(水)を予定。】 - 雑誌の引き取り希望について【結果を確認】
- 学生部会の活動について
【学生部会メンバーによる学生文化奨励賞審査の実施を予定、後期の活動については検討中】 - 2025年度常任委員の選出について
【外国語学部、国際日本学部、人間科学部各学部長に依頼済】 - 『人文研究』『PLUSi』『世代』の残部の処分について【確認】
承認事項
- 講演会申請の承認
- 講演者:大原裕美氏(フリーアナウンサー)
日時:10月30日(水)9:00~10:50
場所:みなとみらいキャンパス3014室
テーマ:アナウンサーとしての旅への関わり方─お客様を案内するスキル─ - 講演者:齋藤望氏(富山福祉短期大学国際観光学科長・教授)
日時:10月22日(火)9:00~10:40
場所:みなとみらいキャンパス17031室
テーマ:システム思考とデザイン思考が導くキャリアデザインの新しい可能性 - 講演者:佐藤健氏(小田原市森林組合)
日時:11月9日(土)13:00~16:00
場所:小田原市いこいの森(学外)
テーマ:森の再生による地域資源を生かした新たなプログラム開発 - 講演者:鳥居碧氏(株式会社 AOI Pro.ビジネスプロデューサー)、大久保楽氏(アシスタント)
日時:12月4日(水)9:00~10:50
場所:みなとみらいキャンパス4029室
テーマ:「スマートフォンでの効果的な撮影について」―地域と場所を撮るスキル―
(オンラインツアー実務)撮影時のカメラ設定やアングル、コツなどの指導 - 講演者:一柳武男氏(米国公認アスレチックトレーナー)
日時:12月10日(水)17:10~18:50
場所:横浜キャンパス3号館
テーマ:アスレチックトレーナーから見たパリオリンピック
- 講演者:大原裕美氏(フリーアナウンサー)
- 学生活動補助申請の承認
- 申請者:ジェームス・ウェルカー:Comic City Spark 19入場料
- 申請者:齊藤ゆか:若者参画型交流事業プログラム開発経費
- 申請者:尹亭仁:「横浜みなと博物館」入館料
- 申請者:夏海燕:「留学生に本格中華を学ぼう」経費
- 申請者:崔瑛:元町と西洋館をめぐる観光プラン関連経費
- 学科祭補助申請の承認
- 申請学部:国際文化交流学科:フランス語翻訳コンクール
日程:11~12月(予定) - 申請学部:国際日本学部:国際日本学部祭学生発表・講演会
日程:11月26日(火) - 申請学科:スペイン語学科
- 文化ウィークイベント「メキシコの夕べ」情報交換会
日程:11月29日(金) - スペイン語学科就職懇談会
日程:12月7日(土)
- 文化ウィークイベント「メキシコの夕べ」情報交換会
- 申請学部:国際文化交流学科:フランス語翻訳コンクール
審議事項
- 学生文化奨励賞の各部門審査依頼について
【論文、詩部門は先生方、他の部門は学生部会で審査をする。学生部会メンバーは表彰式に出席予定。】 - 『人文研究』投稿規定について
【・執筆申込書に指導教官の署名欄を設け、大学院生の投稿時は指導教官の署名を必要とする。
・リポジトリ登録は原則登録のため、個別の事情がある場合は理由書の提出を必要とする。
・投稿規定の査読原稿の締切は一般締切日の3~4週間前と記載する。】
連絡事項
- 次回常任委員会開催予定 2024年11月27日(水)15:00~ オンライン会議
第5号
2024.10.7 発行
2024年9月25日にzoom会議にて開催されました常任委員会で、以下の事項が審議されました。
報告事項
- 『人文研究』No.214について(執筆申込は8件)【申込を確認、1件査読依頼の予定】
- 『PLUSi』Alius No.3について【9月30日に納品】
- 2025年度常任委員の選出について
【外国語学部、国際日本学部、人間科学部の学部長に選出依頼の準備をする。】
承認事項
- 講演会申請の承認
- 講演者:工藤彩香氏(読売新聞社記者)
日時:10月4日(金)10:50~12:30
場所:みなとみらいキャンパス 3008室
テーマ:特派員が見たイスラエルとパレスチナ - 講演者:宇佐照代氏(「AYNU RUTOMTE」代表 アイヌ文化アドバイザー)
日時:3月22日(土)14:30~16:00
場所:みなとみらいキャンパス 米田吉盛記念ホール
テーマ:アイヌ文化~祖母からの伝承~ - 講演者:西原さつき氏(乙女塾代表講師・スタジオさつきぽん設立運営者)
日時:11月11日(月)13:30~15:10
場所:みなとみらいキャンパス 6018室
テーマ:自分らしく生きていく
- 講演者:工藤彩香氏(読売新聞社記者)
- 学生活動補助申請の承認
- 申請者:ロ・ワイイー:横浜開港資料館入館料
審議事項
- 『人文研究』査読期間について
- 査読期間を長く設定するため、査読対象の執筆者には一般締切の4週間前を原稿提出期限とする。
- 年間スケジュールの最初の号について、執筆申込期限を4月に調整する。
- 投稿規定で、リポジトリは原則として登録することが定められているため、執筆申込書のリポジトリ登録欄を削除する。個別の事情がある場合は理由書を提出することとする。
- 大学院生が投稿する場合、執筆申込書に指導教官の自署を記載する欄を設ける。
- 雑誌の引き取り希望(Forms使用)について【アンケートの準備を進める。】
連絡事項
- 次回常任委員会開催予定 2024年10月23日(水)15:00~ オンライン会議
第4号
2024.7.30 発行
2024年7月24日にzoom会議にて開催されました常任委員会で、以下の事項が審議されました。
報告事項
- 『人文研究』No.213について【執筆申込10件のうち1件、査読依頼の予定】
【リポジトリ登録について「原則として登録」とする。】 - 学生部会の活動・『PLUSi』Aliusについて
【・7月1日の学生部会イベントは無事開催された。
・原稿の入稿を待ち、取りまとめながら9月発行準備を進めている。】
承認事項
- 学生活動補助申請の承認
- 申請者:鈴木宏枝:ミュージカル「ビリー・エリオット」鑑賞料金補助
- 申請者:山口太郎:「赤レンガ博物館」「伊根の舟屋散策ガイド」見学代金
- 申請者:髙井典子:「飛騨の匠文化館」「まつり屋台会館」まち歩きツアー参加代金補助
- 申請者:小松雅彦:「あなたの声を良くするレクチャーコンサート」チケット代
- 申請者:松本和也:「戦争の時代日本における藤田嗣治日常から戦時下へ」チケット代補助
審議事項
<継続審議>
- 新会員歓迎講演会について
【7月31日(水)17:00~講演会、19:00~20:30懇親会への出席人数の確認】
連絡事項
- 次回常任委員会開催予定 2024年9月25日(水)15:00~ オンライン会議
- 人文学研究所・人文学会総会 7月31日12:40~ ZOOM開催(出欠アンケート受付中)
第3号
2024.6.27 発行
2024年6月26日にzoom会議にて開催されました常任委員会で、以下の事項が審議されました。
報告事項
- 会計監査について【開催を報告】
- 定期購読新聞雑誌の改廃について【改廃調査の結果、1タイトルを新規購入する。】
- 学生部会の活動・『PLUSi』Aliusについて
【・学生部会は7月1日開催のイベントのため、打ち合わせを重ねている。
・『PLUSi』AliusのFormsフォーマットへのエントリーを依頼し、取りまとめの準備をしている。】 - ホームページアクセスログについて【資料を確認。Box内に格納済。】
承認事項
- 会員登録申請の承認
- 申請者:加藤千博:外国語学部英語英文学科教授:イギリス文学
- 申請者:粂汐里:国際日本学部日本文化学科助教:日本中世文学
-
講演会申請の承認
- 講演者:ハビエル・フェルナンデス氏(インスティトゥト・セルバンテス東京文化部長)
日時:7月5日(金)13:30~15:10
場所:みなとみらいキャンパス1036室
テーマ:境界を超える映像:スペイン映画の今 - 講演者:二葉知久氏(JICA派遣講師)
日時:7月11日(木)15:20~17:00
場所:みなとみらいキャンパス18015室
テーマ:ウズベキスタンの日本語教育事情~ウズベキスタン・タシケントから - 講演者:成瀬裕子氏(多摩六都科学館)
日時:8月9日(金)16:30~18:00
場所:みなとみらいキャンパス米田吉盛記念ホール
テーマ:アイヌ民族が伝承した星座・星名
- 講演者:ハビエル・フェルナンデス氏(インスティトゥト・セルバンテス東京文化部長)
-
学生活動補助申請の承認
- 申請者:崔瑛:フィールドワークでの会議室利用料、フィールドワークでの資料購入代
- 申請者:大川真由子:モロッコ料理教室参加費
- 申請者:ジェームズ・ウェルカー:メイドカフェ使用料、米澤嘉博記念図書館一日会員費
- 申請者:渡部かなえ:海辺の自然体験活動の講習会費用
- 申請者:松本和也:東京都庭園美術館「生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界」観覧料補助
- 学科祭補助申請の承認
- 申請学科:英語英文学科:第23回スピーチ&プレゼンテーションコンテスト
日程:11月30日(土) - 申請学科:人間科学科:Illusion Live in Jindai
日程:7月31日(水)、8月1日(木)、2日(金)、3日(土) - イベント企画申請の承認
- 申請団体:学生部会:七夕と日本の伝統文化─浴衣を着て短冊を飾ろう
日程:7月1日(月)
場所:みなとみらいキャンパス5F(中小ホール)、1F(グローバルラウンジ)
着付け講師4名謝金、浴衣クリーニング代
- 申請団体:学生部会:七夕と日本の伝統文化─浴衣を着て短冊を飾ろう
審議事項
<継続審議>
- 新会員歓迎講演会について
【7月31日(水)17:00~講演会、19:00~20:30懇親会開催予定 継続審議】
連絡事項
- 次回常任委員会開催予定 2024年7月24日(水)15:00~ オンライン会議
第2号
2024.5.30 発行
2024年5月22日にzoom会議にて開催されました常任委員会で、以下の事項が審議されました。
報告事項
- 『人文研究』No.212について(一般原稿執筆申込は9件)【資料を確認】
- 学生部会の活動について【1年生2名、3年生2名、4年生2名が参加し5月23日第1回会合予定】
- 2024年度総会の日程について(7月31日12:40~zoom開催予定)【日時の確認】
承認事項
- 会員登録申請の承認
- 申請者:賈海涛:外国語学部中国語学科特任助教:中国近現代文学、サイノフォン
- 申請者:李菲:外国語学部中国語学科特任助教:言語学、認知言語学、意味論、中国語学
- 申請者:百瀬容美子:人間科学部人間科学科教授:臨床心理学、教育学、特別支援教育、スポーツ科学
- 申請者:島田由香:国際日本学部国際文化交流学科准教授:観光、ホスピタリティ、人材育成
-
特別会員(名誉会員)登録申請の承認
- 申請者:柳赫秀:本学元教授:国際法、国際関係、外国人人権、現代韓国朝鮮
-
講演会申請の承認
- 日時:6月11日(火)17:15~18:45
場所:みなとみらいキャンパス1階米田吉盛記念ホール
テーマ:A Queer Sort of Reality: “Otaku” and Same-Sex Desire in Genshiken
講演者:パトリックW. ガルブレイス - 日時:6月21日(金)17:10~18:50
場所:横浜キャンパス3号館205室
テーマ:アスリートのセカンドキャリアを考える
講演者:斉藤達也 他
- 日時:6月11日(火)17:15~18:45
-
学生活動補助申請の承認
- 申請者:中林広一:横浜関帝廟拝観料、おみくじ代
審議事項
- 会計監査日程と監査員について
【外国語学部冨塚亮平先生、人間科学部笹川俊先生に依頼し6月に実施予定】 - 定期購読新聞雑誌の改廃について【Formsで実施予定】
- 学生文化奨励賞について
【2024年度は提出期間10月7日~11日、結果発表11月27日の予定。表彰式は開催予定】 - 『人文研究』原稿について【原稿の提出方法について投稿規定を変更】
<継続審議>
- 新会員歓迎講演会について【7月31日(水)開催予定 継続審議】
連絡事項
- 次回常任委員会開催予定 2024年6月26日(水)15:00~ オンライン会議
- その他(常任委員名簿)【確認】
第1号
2024.5.9 発行
2024年4月24日にzoom会議にて開催されました常任委員会で、以下の事項が審議されました。
報告事項
- 2023年度決算、収支計算書及び2024年度仮予算について
【資料を確認、学生への還元方法を継続審議】 - 新会員の説明会について(対面説明会は開催せずメール連絡後、個別対応)【確認】
- 『PLUSi』掲載記事、学生文化奨励賞入賞作品の転載について【確認】
承認事項
- 会員登録申請の承認
- 申請者:高江洲昌哉:国際日本学部歴史民俗学科特任准教授:日本近現代史
-
特別会員登録申請の承認
- 申請者:光多隆之介:人文学研究科中国言語文化専攻博士後期課程:日中戦争期、対日協力政権のプロパガンダ政策、政治教育
- 申請者:馬程浩:歴史民俗資料学研究科博士後期課程:歴史資料学
- 申請者:王漫:人文学研究科中国語言語文化専攻博士後期課程:言語習得
- 申請者:笠高駿:人文学研究科欧米言語文化専攻博士後期課程:会話分析
-
講演会申請の承認
- 日時:6月14日(金)17:10~19:10
場所:みなとみらいキャンパス1階米田吉盛記念ホール
テーマ:読書術以前から読書術以後へ
講演者:永田希氏(書評家)
講演者:方便凌氏(編集者) - 日時:6月5日(水)9:00~10:40
場所:みなとみらいキャンパス4006室
テーマ:国際文化交流の現場から‐原点としての「人と人」
講演者:松岡裕佑氏(独立行政法人国際交流基金) - 日時:6月14日(金)15:20~17:00
場所:みなとみらいキャンパス17031演習室
テーマ:「近代日本の中国料理受容と対中感情」
講演者:金山泰志氏(横浜市立大学国際教養学部准教授) - 日時:11月8日(金)13:30~15:10
場所:みなとみらいキャンパス17031演習室
テーマ:「横浜華僑社会の形成と発展」
講演者:伊藤泉美氏(横浜ユーラシア文化館副館長) - 日時:5月24日(金)10:50~12:30
場所:みなとみらいキャンパス17031室
テーマ:ホテルにおけるウェルビーイングとは何か
講演者:長谷川努氏(アンダーズ東京宿泊部長) - 日時:5月16日(木)13:30~15:10
場所:みなとみらいキャンパス4階米田吉盛記念講堂
テーマ:クィア×ディアスポラ:中国新鋭監督の映画的旅路
講演者:周豪氏(Kenyon大学映画・ダンス・ドラマ学部助教)
- 日時:6月14日(金)17:10~19:10
-
学生活動補助申請の承認
- 申請者:冨塚亮平:横浜トリエンナーレ鑑賞料
- 申請者:秋山珠子:横浜トリエンナーレ鑑賞料
- 申請者:角山朋子:「てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」鑑賞料
-
学科祭補助申請の承認
- 申請学科:スペイン語学科
スペイン語学科スピーチコンテスト
日程:6月27日(木)
場所:みなとみらいキャンパス米田吉盛記念講堂
- 申請学科:スペイン語学科
審議事項
- 本年度常任委員担当について
【会長・ニューズレター:前原吾朗、学生部会:新木秀和、『人文研究』・紀要デジタル化:荻野佳代子、会計:柏木翔、講演会・歓迎会:藤澤茜、副会長・送別会・ホームページ・会計補助:久保野雅史】 - 新会員歓迎講演会について【継続審議】
- 学生部会の活動について
【4月2日、4日部活動等勧誘イベントに学生部会から2名参加、4月25日説明会開催予定】 - 申請書類の押印について
【申請者の押印は不要、証明することが必要な場合は自署または押印とする。】
連絡事項
- 次回常任委員会開催予定 2024年5月22日(水)15:00~ オンライン会議
- 年間予定について【確認】