ニューズレター

第10号

2022.3.10 発行

2月28日にzoom会議にて開催されました人文学会常任委員会で、以下の事項が審議されました。

報告事項

  1. 『人文研究』No.51~100(裁断可能な号)『PLUSi』創刊号デジタル化について  
    【今後も継続して進める。】
  2. 学科祭等の賞品を学内予算で執行できない理由について
    【過去の経緯により、賞品図書カードは奨学金と見なされ学部の予算では執行できないとの 財務の判断のため、今後は人文学会に申請いただく。】
  3. ゼミ誌の補助申請について
    【・学部によって補助金額が違うことの確認
     ・学部の補助は必ず受けていただき、超える分のみを補助する。】
  4. その他(『人文研究』英文アブストラクトの件)
    【執筆される先生方に作成していただくことを確認】

承認事項

  1. 学生活動補助申請の承認

    • 申請者:大竹弘和ゼミ:卒業論文集印刷製本代補助
    • 申請者:平山昇プレゼミ:プレゼミナール論文集印刷製本代
    • 申請者:松本和也ゼミ:「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」観覧料
      「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」「ポンペイ展」観覧料
    • 申請者:麻生典子ゼミ:卒業論文集印刷製本代補助
  2. 学科祭補助申請について 国際日本学部修正版

審議事項

  1. 2022年度人文学会会長について【2022年度の会長について、方向性を確認した。】
  2. 人文学研究所から人間科学研究所が分離することに伴う今後の人文学会の在り方 【来年度も継続審議】

連絡事項

  1. 次回常任委員会開催予定 2022年4月27日(水)12:40~ オンライン会議

第9号

2022.2.14 発行

2022年1月26日に開催されました人文学会常任委員会で、以下の事項が審議されました。

報告事項

  1. 新会員歓迎講演会について【講演会の司会進行は藤澤先生】
    【次年度より新任教員、未会員に人文学会、人文学研究所の組織の違い、新会員歓迎講演会を予定していること、学生の活動への補助等についてお知らせする。】
  2. 『PLUSi』進捗状況について【発行日は3月15日頃を予定】
  3. 燻蒸作業及び27号館紀要在庫の状況について
    【1月24日~2月1日27号館C棟の人文学研究所所蔵図書の燻蒸作業を実施中】
  4. バックナンバーのデジタル化と処分について
    (1)『人文研究』デジタル化とHP掲載【No.101~150はデジタル化されHP掲載準備中、No.51~100を引き続き年度内にデジタル化していく予定】
    (2)『PLUSi』と『世代』【『PLUSi』はNo.1、『世代』は順にデジタル化を進める。】
  5. 人文学研究所のニューズレターについて【リニューアル予定について報告】

承認事項

  1. 会員登録申込申請の承認

    • 申請者:羽場久美子:国際日本学部国際文化交流学科特任教授:ヨーロッパ国際政治、アジアの国際関係、歴史と和解、戦争と平和
    • 申請者:モラレス・アレハンドロ:外国語学部スペイン語学科特任助教:日本文学・比較文学
  2. 学生活動補助申請の承認

    • 申請者:芦田裕介:人間社会コース「卒業研究発表会」発表者記念品代
    • 申請者:髙橋一幸ゼミ:ゼミ誌『英語教師入門』印刷製本代
    • 申請者:山本信太郎ゼミ:『神大西洋史』ゼミ誌印刷製本代
      木下大サーカス見学料 
    • 申請者:崔瑛ゼミ:提案書の製本代

審議事項

  1. 2022年度人文学会会長について【継続審議】
  2. 『人文研究』2022年度原稿募集について【1月のニューズレターと共に会員に一斉メールの予定】
  3. 『PLUSi』について【見積書を確認し発行部数は昨年度と変更なし。】
  4. 提出文書の押印について
    【議事録、学生活動補助申請書類を除いて今年度の文書については一括で押印がなくてもよしとする。】

連絡事項

  1. 次回常任委員会開催予定  2022年2月28日(月)12:40~ zoom会議

第8号

2022.1.7 発行

2021年12月22日に開催されました人文学会常任委員会で、以下の事項が審議されました。

報告事項

  1. 『学生文化奨励賞』表彰式について
    【12月14日時点の大学の指針(新型コロナウィルスに関する緊急対策本部会議)では飲食を伴うものは難しいため中止とする。】
  2. 『人文研究』リポジトリ登録「一括許諾登録申請」について
    【11月26日図書館へ一括許諾登録申請手続き済】
    【No.203については全員リポジトリ登録を希望】
  3. 新会員歓迎講演会について
    【1月26日(水)15:00~17:00に4名の先生方でzoom開催を予定し、今年度講演が難しい場合は、来年度に講演いただくこととする。】
  4. 『PLUSi』の進捗状況について(2022年3月発行予定)
    【学生文化奨励賞入賞者より掲載作品の字句訂正の希望がありそれを認めた。】
    【今年度学生活動補助、講演会等申請のあった学生活動の記事、新任教員紹介を予定】
    【学生部会の記事も予定】
  5. 学生文化奨励賞入賞賞金、審査料について
    【手続きを完了し、論文特選1名は12月27日、その他は1月14日の振込予定】
  6. 送別会について
    【新型コロナウィルスに関する緊急対策本部会議の判断に従って、開催しないことを決定した。今後、開催条件が整い次第会員に連絡をする予定。】
  7. 『人文研究』HP掲載について【冬休み開けに確認のうえ、1月に正式公開の予定】

承認事項

  1. 会員登録申込申請の承認

    • 申請者:ヘーブ・ステファン:国際日本学部国際文化交流学科助教:社会経済制度論・社会哲学・比較文明論
  2. 学生活動補助申請の承認

    • 申請者:松本和也:鎌倉文学館入館料
    • 申請者:松本安生ゼミ:卒業論文集印刷製本代

審議事項

  1. 2022年度人文学会会長について【継続審議】

連絡事項

  1. 次回常任委員会開催予定  2022年1月26日(水)12:40~ オンライン会議
  2. 新会員歓迎講演会開催予定 2022年1月26日(水)15:00~17:00 オンライン開催

第7号

2021.12.8 発行

2021年11月24日にzoom会議にて開催されました人文学会常任委員会で、以下の事項が審議されました。

報告事項

  1. 『人文研究』No101~150デジタル化の進行状況
    【27号館の残冊数、箱数を確認し年度内に処分予定】
    【No.101~150については、HP業者に掲載を依頼する予定】
  2. その他(学科祭立替払いの件)
    【学科祭立替払いについては、大学生協を利用し請求書払いを推奨し、各学科にて引継ぎを行うよう会員に周知する。】

承認事項

  1. 講演会申請の承認

    • 講演者:劉玲芳(大阪大学招聘研究員)
      日程:12月18日(木)16:00~18:00 zoom講演会
    • 講演者:鈴木彩(公益社団法人福岡県観光連盟企画管理部係長)
      日程:12月2日(木)10:50~12:30 zoom講演会
  2. 学科祭申請の承認

    • 申請学科:スペイン語学科:2021年就職懇談会 
      日程:12月4日(土)13:00~15:00 zoom開催
      講演者:スペイン語学科卒業生4名、現4年生4名
  3. 学生活動補助申請の承認

    • 申請者:坪井雅史:UNHCR難民映画祭視聴料
    • 申請者:小泉諒:神奈川県立金沢文庫、三渓園の入場料補助
    • 申請者:崔瑛:静岡県熱海市起雲閣入館料、和室貸出費用

審議事項

  1. 『学生文化奨励賞』
    • 審査結果について【4部門12名決定。表彰式は12月22日~1月までに開催を検討中】
    • 表彰式について(11月22日時点の大学の指針では飲食を伴うものは難しい)
  2. 2022年度予算について【資料を確認後、来年度予算も同額の予定とする。】
  3. 『人文研究』リポジトリ登録「一括許諾登録申請」について
    【最新の投稿規定を図書館に確認依頼し「一括許諾登録申請」が可能となったため、リポジトリ登録可の論文等を一括して登録する手続きを行う。】
  4. 新会員歓迎講演会について【1月26日にYCにて対面とzoomで開催予定】
  5. 『PLUSi』(毎年3月刊行)の小冊子(9月)の発行の追加について【承認】
  6. 学科祭補助費について【継続審議】
  7. 2022年度人文学会会長について【継続審議】
  8. その他
    • 送別会等の実施について(今年度退職ご予定11月22日時点では1名)
      【3月教授会後YCかMMCにて開催を検討中】
      【『人文研究』のご自身の執筆された内容を公開する場合は「転載許可書」を事前にご提出いただくこととする。】

連絡事項

  1. 次回常任委員会開催予定  2021年12月22日(水)12:40~ オンライン会議

第6号

2021.11.10 発行

2021年10月27日にzoom会議にて開催されました人文学会常任委員会で、以下の事項が審議されました。

報告事項

  1. 学生文化奨励賞応募作品数について
    【論文部門6名、詩部門7名、小説エッセイ部門10名、イラスト部門2名、漫画部門、音楽部門
    応募なし。11月24日の常任委員会にて入賞作品を決定、表彰式は未定】
  2. 『人文研究』No.205について(執筆申込は8件、うち1件査読の必要あり)【査読者に依頼予定】
  3. 『人文研究』No.101~150をデジタル化依頼について
    【10月12日に業者に渡し済で見積書受け取り予定】
  4. MMC11階倉庫への棚の設置について
    【収納スペース縮小のため、『人文研究』発行部数について今後検討を予定。】
  5. シンポジウム開催の助成依頼について【シンポジウムの具体的な計画書を受け取る予定】

承認事項

  1. 会員登録申込申請の承認

    • 申請者:近藤宏:人間科学科准教授:文化人類学、ラテンアメリカ研究
  2. 講演会申請の承認

    • 講演者:英語英文学科学生3名(英語海外研修プログラムSEA1およびSEA2体験講演会)
      日程:11月13日(土)14:00~14:30 場所:みなとみらいキャンパス米田吉盛記念ホール
    • 講演者:マーク・ブックマン(東京大学東京カレッジ・ポストドクトラル・フェロー)
      日程:11月24日(水)15:20~17:00 場所:みなとみらいキャンパス米田吉盛記念ホール
  3. 学科祭申請の承認

    • 申請学科:国際日本学部3学科合同:多文化フェスタ
      日程:10月27日(水)
    • 申請学科:外国語学部中国語学科:2021年度スピーチコンテスト
      日程:1月31日(月)
  4. 学生活動補助申請の承認

    • 申請者:中村ジェニス:横浜開港資料館、横浜都市発展記念館等入場料補助
    • 申請者:齊藤ゆか:公共施設を活用した非接触型社会参画活動経費
    • 申請者:郷健治:国立劇場での歌舞伎観劇料補助
    • 申請者:崔瑛:実地調査活動「黄金町バザールパス」購入代金補助
      実地調査活動「黄金町芸術学校教育プログラム受講費用補助
  5. イベント企画申請の承認

    • 申請団体:人文学会学生部会:講演会「動画作成のいろはを教えます」

審議事項

  1. 学生文化奨励賞の各部門審査依頼について【常任委員が審査を依頼する。】
  2. 雑誌の引き取り希望者について【重複希望について決定】
  3. 学科祭補助費について【継続審議】
  4. 2022年度人文学会会長について【継続審議】

連絡事項

  1. 次回常任委員会開催予定  2021年11月24日(水)12:40~ オンライン会議

第5号

2021.9.30 発行

2021年9月22日にzoom会議にて開催されました常任委員会で、以下の事項が審議されました。

報告事項

  1. 『人文研究』No.204について(執筆申込は8件)【確認】
  2. 『人文研究』英文アブストラクトの英訳について【今後審議する予定】

承認事項

  1. 学科祭申請の承認

    • 申請学科:英語英文学科:2021年度外国語学部文化ウィーク第20回プレゼンテーション
      コンテスト 日程:11月13日(土)13:00~16:00(予定) 場所:米田吉盛ホール
  2. 学生活動補助申請の承認

    • 申請者:ロ ワイ・イー:横浜開港資料館の見学施設入館費用
    • 申請者:小泉諒:「黄金町バザール2021」入場料補助
    • 申請者:熊谷謙介:フランス語翻訳コンクールの賞品代

審議事項

  1. 雑誌の引き取り希望について【9月22日メールにて会員に送信する。】
  2. 学科祭補助費について【継続審議】
  3. 2022年度人文学会会長について【継続審議】
  4. 学生文化奨励賞審査について
    【例年依頼している学生部会が活動休止状態であるため、常任委員が中心となって審査する方向で検討する。】
  5. その他
    【『人文研究』のデジタル化は、断裁することができる号からデジタル化することとする。】 
    【新任の先生方の入会申込については、お知らせとして再度人文学会の案内をメールする予定】

連絡事項

  1. 次回常任委員会開催予定  2021年10月27日(水)12:40~ zoom会議
  2. 学生文化奨励賞募集予定
    提出期間:2020年10月11日(月)~15日(金)15:00まで
    パソコンで入力し、応募表紙(ダウンロードして記入)、コメントを添付して
    es182027jt@kanagawa-u.ac.jpまで提出

    (1)論文部門 (2)小説・エッセイ部門 (3)詩部門 (4)イラスト部門 (5)漫画部門 (6)音楽部門
  3. 「雑誌の引き取り希望について」ご希望がある場合は、10月18日(月)16:00までにメールにてお知らせいただきますようお願い致します。
    以下の雑誌が行先不明となっております。
    (1)『思想』2020年7月号、8月号
    (2)『AERA』2020年10/12号(通年No.47)
    (3)『週刊金曜日』2020年10/9号(通年1321号)

    雑誌をご利用になっている場合は、お早めにご返却くださいますようお願い申し上げます。
    また、雑誌の貸出については、記録ノートにご記入いただきますようよろしくお願い致します。

第4号

2021.8.18 発行

2021年7月28日にzoom会議にて開催されました常任委員会で、以下の事項が審議されました。

報告事項

  1. 総会について
    【7月21日に出席者委任状を含めて過半数を超え、総会が無事開催されたことを確認】
  2. 『人文研究』No.204の刊行について【原稿執筆申込は6件】
  3. その他【学生部会の活動は未定】

承認事項

  1. 講演会申請の承認

    • 講演者:平山杏子(社会福祉法人杜の郷 児童養護施設)
      日程:8月3日(火)13:30~15:00  zoom講演会
    • 講演者:小川和幸(WATER KIDS JAPAN・代表)
      日程:9月3日(金)時間は調整中 zoom講演会
    • 講演者:山田智子(ラジオ・テレビ番組ディレクター)
      日程:10月7日(木)17:10~18:50  zoom講演会
    • 講演者:中島朋子(UNICEF ウガンダ事務所 教育コンサルタント/UNICEF 太平洋事務所 ミクロネシア 教育計画コンサルタント)
      日程:10月22日(金)9:30~13:30 みなとみらいキャンパス

審議事項

  1. 定期購読雑誌について【文藝春秋は1月から廃止】
  2. デジタルアーカイブについて
    【No.1~100までのデジタル化について堀内カラーに見積もりを取る。次回常任委員会にて継続審議】
  3. その他【新会員加入のため学科主任の先生に依頼予定】

連絡事項

  1. 次回常任委員会開催予定  2021年9月22日(水)12:40~ zoom会議

第3号

2021.7.1 発行

2021年6月23日にzoom会議にて開催されました常任委員会で、以下の事項が審議されました。

報告事項

  1. 2021年度総会の日程について【7月21日12:40~zoom開催予定】
  2. その他【会費引落し手続きを例年どおり実施する。】

承認事項

  1. 学科祭補助申請の承認

    • 申請学科:スペイン語学科:2021年度外国語学部文化ウィークスペイン語学科 
      日程:スペイン語のスピーチコンテスト2021(6月24日)
      スペイン語学科2021年度劇(12月13日)
      スペイン語学科就職懇談会2021(12月の予定)
  2. 学生活動補助申請の承認
    • 申請者:渡部かなえ:自然体験活動の指導者講習会講習費用
    • 申請者:齊藤ゆか:野外公共施設を活用した若者参画による事業展開(フィールドワーク)

審議事項

  1. 学生文化奨励賞について
    【2021年度は提出期間10月11日~15日、結果発表11月24日、表彰式12月18日を予定し募集要項を作成しホームページに掲載する。】
  2. デジタルアーカイブについて
    【紀要のPDF化されたものについてデジタル化していくことを総会にて報告する予定】
  3. 学科祭について【学生、教員が増えたため、今後予算金額の見直しを検討することとする。】

連絡事項

  1. 次回常任委員会開催予定  2021年7月28日(水)12:40~ オンライン会議

第2号

2021.6.7 発行

2021年5月28日にzoom会議にて開催されました常任委員会で、以下の事項が審議されました。

報告事項

  1. 2020年度決算と2021年度予算について(手当増額分の予算)【資料の確認】
  2. 『人文研究』No.203について(一般原稿執筆申込は8件、退職記念号原稿は現在確認中)

    【資料の確認】

承認事項

  1. 講演会申請の承認

    • 講演者:関智英氏(津田塾大学国際関係学科准教授)
      日程:5月15日(土)16:00~18:00 zoom講演会
    • 講演者:齋藤葵氏(ノースウエスタン大学博士課程、前エール大学Senior Lecturer)
      日程:5月18日(火)15:20~17:10 zoom講演会
    • 講演者:中村潤爾氏(Miki Travel Paris)
      日程:6月4日(金)18:00~19:40 zoom講演会
    • 講演者:岩倉宏美氏(航空会社客室乗務員、神奈川大学外国語学部中国語学科2002年卒)
      日程:6月23日(水)、6月30日(水)15:30~16:30 zoom講演会
    • 講演者:片岡英夫氏(世界遺産アカデミー認定講師)
      日程:6月24日(木)13:30~14:30 zoom講演会
    • 講演者:熊谷仁氏(Postdoctoral research associate, The University of Southern California)
      日程:7月13日(火)13:30~15:00 zoom講演会
  2. 学生活動補助申請の承認
    • 申請者:中林広一ゼミ:横浜関帝廟見学時における道教式おみくじ体験

審議事項

  1. 会計監査日程と監査員について【国際日本学部、人間科学部から1名ずつ依頼予定】
  2. 2021年度総会について(研究所と打ち合わせし開催)【zoom会議を予定】
  3. 雑誌の改廃及び引き取り案内について(改廃は文書をメールにてご連絡、2020年度引き取り 案内は秋に実施)【改廃はメールにて文書送付、引き取りは秋に実施予定】
  4. 講演会の一元化について
    【神奈川大学の謝金等単価表に基づき、対面にて開催、オンライン開催を同じ講演料とする。】
  5. 「学科祭援助」規定について【国際日本学部を加筆する。】
  6. ホームページのアクセスログについて【資料の確認】
  7. 新任の先生の講演会について【後期10~11月にzoomにて開催予定】

連絡事項

  1. 次回常任委員会開催予定  2021年6月23日(水)12:40~(zoom会議) 

第1号

2021.5.10 発行

2021年4月14日にzoom会議にて開催されました常任委員会で、以下の事項が審議されました。

承認事項

  1. 特別会員登録申請の承認
    • 申請者:鈴木陽一:本学名誉教授:中国文化史、中国文学、日中比較文化
    • 申請者:アンジェラ・ビシェヴァツ:外国語学研究科欧米言語文化専攻:日本のファッションカルチャーに見る オリエンタリズム的要素
  2. 学生活動補助申請の承認
    • 申請ゼミ:小泉諒ゼミ:横浜の都市形成についての合同現地調査

審議事項

  1. 本年度常任委員担当について
    【会長・ニューズレター:久保野雅史、会計:柏木翔、『人文研究』:川嶋伸佳、 学生部会・会計:SON Ansuk(孫安石)、講演会:藤澤茜、ホームページ:前原吾朗】
  2. 講演会の一元化について【継続審議】
  3. 年間予定について【資料を確認】
  4. その他

連絡事項

  1. 次回常任委員会開催予定  2021年5月26日(水)12:40~(オンライン会議)