人文学研究所報Vol.31~40

Vol.40

【発刊】 2007.3.30

Vol.39

Vol.38

Vol.37

Vol.36

Vol.35

Vol.34

Vol.33

Vol.32

【発刊】 1999.3.

  • オールダス・ハックスリーの『パーリオ考』奥田宏子
  • 夏目金之助から夏目漱石へ:ロンドン留学の意味武内道子
  • イーディス・ウォートンの異端者たち
    -『歓楽の家』『無垢の時代』『夏』を中心に-山口ヨシ子
  • 鎖国日本にねじ込んだアメリカの武器なし来港についてウイリアム マコウミ
  • 日本語動詞の多義体系(1)国広哲弥

Vol.31

【発刊】 1998.3.

  • フェリクス・ジェム―「ヴェネツィアの画家」だったフランス人鳥越輝昭
  • 元祖アメリカン・コンフィデンス・マン山口ヨシ子
  • フィリピン・西ネグロス州砂糖キビ作地帯の労働力移動と住民の生存戦略
    -ラ・カステリャーナ町ヒロンガ農園の事例永野善子
  • 英語教材編成の観点と授業展開の指針水野光晴