2017年度

【講演会】質感の視覚科学と画像工学

-横浜国立大学・教授
岡嶋 克典 氏

日時 2018年 2月22日(木) 15:00~16:30
会場 神奈川大学3号館205号室
主催 神奈川大学人文学研究所
連絡先 吉澤達也(4244)
  • どなたでも自由に参加できます。

【講演会】「結婚できない男性」が国際結婚で「男」になる
-日比国際結婚研究にみる日本人男性のディスコースー

-すずらん協同組合(技能実習生制度監理団体)職員
太田 貴 先生

本学外国語学部国際文化交流学科卒業生で、静岡県立大学国際関係学研究科において「国際結婚に関する社会学的考察―フィリピン人女性と結婚した日本人男性の生活史から」というタイトルで修士論文を書いた太田貴先生を講師に招いて、家族社会学で外国人女性に比べてあまり注目されてこなかった、日本人男性の生活史に注目します(研究グループ外の先生方、学外研究者、学生も歓迎します)。

日時 2018年1月24日(水)16:30-18:00
会場 神奈川大学17号館216号室
主催 神奈川大学人文学研究所・人文学研究所共同研究「〈身体〉とジェンダー」研究会
問い合わせ 熊谷謙介kumagai20060119@yahoo.co.jp

【講演会】近現代中国の中でのムスリム:歴史・社会・文化

-千葉商科大学 非常勤講師
矢久保 典良 氏

日時 2018年 1月18日(木) 10:30~12:00
会場 神奈川大学横浜キャンパス 20号館204号室
主催 神奈川大学人文学研究所
問い合わせ 村井寛志(4504)
  • どなたでも自由に参加できます。

【講演会】1930 年代から 1960 年代前半の日本映画にみる「月島」の地政学— ノスタルジーと政治的無意識 —

-東京工業大学 リベラルアーツ教育研究院 准教授
木内 久美子 先生

日時 2018年1月17日(水)18:30~20:00
会場 神奈川大学横浜キャンパス 3 号館 202 号室
主催 神奈川大学人文学研究所
問い合わせ 神奈川大学外国語学部 村井まや子 murai@kanagawa-u.ac.jp
  • 申込不要。無料。どなたでもご参加いただけます。

【講演会】研究セミナー
骨格筋量調節の科学
-いつ、なぜ変化するのか-

-名古屋工業大学 生命・応用化学専攻 准教授
小笠原 理紀 先生

日時 2017年12月21日(木)16:30~
会場 神奈川大学横浜キャンパス7号館 42講堂
主催 神奈川大学人文学研究所
連絡先 北岡 祐(人間科学部)
  • どなたでも参加頂けます(参加費無料・事前申込不要)

【講演会】初期ソヴィエトの文芸学・文芸批評の場

-早稲田大学文学学術院
八木 君人 氏

日時 2017年11月29日(水)16:00~18:00
会場 神奈川大学横浜キャンパス20号館433号室
主催 神奈川大学人文学研究所
連絡先 松本和也

【講演会】シェリングの風景画論における調和的統一
自然精神と音楽的統一

-東京大学 大学院 「多文化共生・統合人間学プログラム」(IHS)・ 特任研究員(PD)
八幡 さくら 先生

日時 2017年11月29日(水)17:00~19:00
会場 神奈川大学横浜キャンパス3号館401号室
主催 神奈川大学人文学研究所 (共同研究グループ「自然観の東西比較」)
連絡先 上原雅文(内線4310)
  • どなたでも参加できます。

【講演会】スポーツ栄養~基礎から最前線まで~

-東京大学 大学院総合文化研究科准教授
寺田 新 先生

日時 2017年7月18日(火)16:30 ~
会場 神奈川大学横浜キャンパス3号館 B103講堂
主催 神奈川大学人文学研究所
連絡先 北岡 祐(人間科学部)
  • どなたでも参加頂けます(参加費無料・事前申込不要)

【シンポジウム】クィアな変容・変貌・変化(トランスフィギュレーション):アジアにおけるボーイズラブ(BL)メディアに関する国際シンポジウム

日時 2017年7月1日(土)、2日(日)
会場 神奈川大学横浜キャンパス3号館 305号室
主催 神奈川大学人文学研究所
担当 ジェームズウェルカー

【講演会】沖縄で起きていること、メディアが伝えていること

-「沖縄タイムス」報道本部長
与那嶺 一枝 氏

日時 2017年5月26日(金)16:30 ~ 18:00
会場 神奈川大学横浜キャンパス3号館 307 号室
主催 神奈川大学人文学研究所/後田多ゼミ
問い合わせ 045-481-5661 (内線 : 4309、 後田多)
  • 入場無料